【TFT】[記事要約]ヴィエゴ×ウディア最強攻略!ソウルファイター型とデュエリスト型の完全ガイド(Scilla氏翻訳)

メタ&攻略

記事要約:きつねびびび@TFT🦊🔥(@0kitsunebi)さん / X
アイキャッチ作:mah_pn(@mah_pn777)さん / X

記事

翻訳者:Scilla(@scilla_tftft)さん / X
タイトル:久遠千歳氏とcarelessd氏によるヴィエゴ(ソウルファイターorデュエリスト)解説動画翻訳(15.2c)
URL:久遠千歳氏とcarelessd氏によるヴィエゴ(ソウルファイターorデュエリスト)解説動画翻訳(15.2c)

概要

ヴィエゴの時代が来たかって?

ええ、まさにその通りです。

本記事では、久遠千歳氏とチャレンジャー上位プレイヤーcarelessd氏による「ヴィエゴ」解説動画(15.2c)の内容を翻訳・要約します。

注目される ソウルファイターヴィエゴ の詳細な進行・アイテム選択・オーグメント優先度に加え、carelessd氏による デュエリスト型ヴィエゴ(巨体ウディア) の知見も紹介します。

どちらの構成もヴィエゴを主軸に据え、適切な進行とユニット強化を行えば安定して上位を狙える強力な戦術です。

記事内容

ソウルファイターヴィエゴ

・進行条件

序盤でヴィエゴ or グインソー素材 or 経済オーグメント。

データ

ソウルファイター6以上で★3ヴィエゴ・サミーラ・ウディアを揃えた場合、
‘‘平均順位は 3.24、トップ4率 75.4%、1位率 18.9%‘‘ と圧倒的な成績。

(驚異のトップ率。3コスのヴィエゴ・ウディアが猛威を振るう!!)

進行

レベル7

レベル7:セト★2が揃うまではウディアをタンクに、ヴィエゴをメインキャリーに。

レベル8

強力な単体ユニットを追加。ソウルファイターの紋章があれば 8ソウルファイター を目指す。

レベル9

レベル9に到達すれば、シナジーが完璧に噛み合った、まさに理想形の盤面が完成

★2のグウェンとブラウムを加えることで、構成のポテンシャルは最大に!

パワーアップ

タンクパワーアップの優先度は、「★3ウディア > ★2セト > ★2ウディア」

グウェン:「フュージョンダンス」

ヴィエゴ:「伸びる腕」が最適。9000以上は上昇するステータスが微妙なため惑わされない

ウディア:「アンストッパブル」「腐食」が優秀

セト:「抵抗」

サミーラ:「影分身」「オン・ジ・エッジ」

アイテム

ヴィエゴ:コアは「グインソー」「ナイトエッジ」
     3枠目は「BT」「アークエンジェル」「ラバドン」など状況に応じる。
    「ハンドオブジャスティス」や「巨人の誓い」でも問題なし。

ヴィエゴのアーティファクト「フリッカーブレード」が頭一つ抜けて強い。
「スナイパーフォーカス」、「ラピットファイアキャノン」、「ウィッツエンド」なども非常に強力です。

ウディア:タンクアイテム(「ブランブル」「スピリットビサージュ」など)。

サミーラ:余り物担当。

グウェン:引ければサブキャリー。

進行

2~3ステージ

2-1オーグメント:アーティファクト > 紋章 > 経済 > アイテム > 戦闘。

ステージ2:基本は5連敗でゴールド確保。アイテム揃っているなら連勝も可。

3-4/3-5:レベル7でヴィエゴ★2完成。

4ステージ以降

ステージ4突入時:体力40~50を確保。

4-2:戦闘系 > アイテム > 経済。

以降は★3ヴィエゴ完成までリロール。

デュエリスト型ヴィエゴ(by carelessd)

(大流行中の巨体ウディア!ヴィエゴとのWキャリーでデュエル開始!)

強み

ウディアの「巨体」を最大限に活かせる構成。
序盤をデュエリストでスムーズに進行でき、かつヴィエゴの引きが良い時に目指す。

ポイント

  • シナジーで攻撃速度が確保されるため、ヴィエゴに「グインソー」は不要。
  • 基本アイテムは「ナイトエッジ」「ジュエルガントレット」「HoJ」。
  • ヴィエゴのパワーアップは「伸びる腕」必須。
  • ウディアには「巨体」。

編成例

  • 盤面:6デュエリスト + セト。
  • アッシュ:後衛配置し「クラーケンの怒り」+ユーティリティアイテム。
         序盤はGPやカイ=サに預ける。
  • 理想形:ヴィエゴ理想装備「ジュエルガントレット」「ナイトエッジ」「ハンドオブジャスティス」 + 「巨体」ウディア + デュエリストシナジー。
編成の柔軟性
  • 紋章があれば構成上限はさらに上がる。
  • ヴィエゴが集まらない場合はレベル8に上げて アッシュ+ウディアキャリー構成 へ切り替え。
  • 「グインソー」を作ってしまった場合はアッシュに渡すと強力。

まとめ

  • ソウルファイター型:最強格のTier0構成。ヴィエゴ・ウディアを中心に堅実に上位を狙える。
  • デュエリスト型:条件次第で強力に機能。ウディア「巨体」とアッシュを絡めた形で伸びしろが大きい。

どちらも「ウディア&ヴィエゴ★3完成」が勝利の大きな鍵であり、状況に応じた進行判断が重要です。

所感

今回の解説は、ヴィエゴを軸にした 二つの戦略の強みと選択基準 を明確に示しており非常に分かりやすかったです。

安定重視ならソウルファイター型、爆発力を狙うならデュエリスト型と、状況や好みに応じて使い分けられるのが魅力と感じました。

どちらも★3ヴィエゴを中心に据える構成で、戦略の幅と奥深さを存分に楽しめる内容です。

編集者 きつねび
編集者 きつねび

ウディアの巨体でっっっっか!!!!!!!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました