アイキャッチ作:mah_pn(@mah_pn777)さん / X
記事
翻訳者:Scilla(@scilla_tftft)さん / X
タイトル:襄平霸王东氏による地殻変動タイタンマルファイト解説動画翻訳(15.1)
URL:襄平霸王东氏による地殻変動タイタンマルファイト解説動画翻訳(15.1)
概要
本記事は、中国の人気プレイヤー・襄平霸王东氏による「地殻変動タイタン・マルファイト」解説動画(パッチ15.1対応)の内容をScilla氏が翻訳、本サイトで要約したものです。
マルファイトは操作や構成の自由度が高く、ガレンよりも理解しやすいキャリー。しかし、最適な構成や装備の選び方には情報量が多く、環境に応じた判断が求められます。
内容
スキルと特徴

- マルファイトのスキルは 基礎ダメージ450、マナ50と重め
- 真価はダメージではなく、ノックアップ効果と長い射程にある
- よって、マルファイトは ダメージキャリーではなく、トリッキーな妨害役 として機能するチャンピオン
アイテム

- マルファイトは一般的なアサシン装備では活躍しにくい
- スキル一発で後衛を倒す火力はない(レディアント・ストライカーフレイルでも不十分)
- 必要なのはスキルの回転率=マナ加速
- 初動を早める装備が必須
推奨:グインソーレイジブレード+ショウジンの矛
残り1枠は、火力補強 or 生存力アップ系のアイテムが適している
状況別おすすめ構成
構成はオーグメントに応じて柔軟に選択!
地殻変動タイタン
プロテクター構成

- この構成におけるマルファイトのアイテムはグインソーレイジブレードが有効(ショウジンよりも安定)
- メインキャリーはケイル(低コスト・装備共有が可能)
- ケイルが★3にならない場合は、★2のままLv9を目指す
主人公

95構成(序盤連勝できた場合)

- マナアイテムはショウジン or グインソーどちらでもOK
- 中盤:グインソー、終盤:ショウジンが安定
- メインキャリーはヨネ
- アイテム系オーグメントを1つ確保しておくと◎
クルー構成(序盤連勝できなかった場合)

- マルファイトにはショウジンの矛が最適(攻撃速度バフで回転率↑)
- 構成全体はバースト寄りに組み立てると強い
- グインソーをジグスに移行して運用も可能
パワースナックス


- 当たりが多く、ガレンよりもハズレが少ない!
特に相性が良いパワーアップ
- メイジ: 魔法系2連発で爆発的パフォーマンス(※ただし飛び先がズレることもある)
- 9000以上: スタックが序盤から稼げる
- ファイナリスト: 試合終盤で驚異的な活躍
所感
「敵を天までぶっ飛ばして、全然降りてこねえんだからな!」
襄平霸王东氏の言葉通り、見ていても使っても楽しい構成になっています。ぜひ試してみてください!

管理人 山こやま
メイジで敵をぶっ飛ばし続けるの面白そう過ぎる
コメント