概要
パッチ15.2では、K.O.コロシアム初となる大規模アップデートが実施されました。
この記事では、バフ・ナーフ・その他の変更点をカテゴリごとに整理したうえで、そこから読み取れる次環境のメタ予想・構成の展望を考察していきます。
変更点


システム
- ローテーションショップ周期調整
- 一部プレイヤー:更新頻度7日ごと
- 一部プレイヤー:更新頻度2日ごと(高速)
- それ以外の全プレイヤー:通常通り14日ごと
- パワーアップ表示仕様
- 一度提示されたパワーアップは、同一チャンピオンのコピーに対して提示される次のアーマリーのみ除外
- 他のチャンピオンへの提示には影響なし
- 新たな開幕時遭遇(追加)
- コスト3スタート(ランダムな★1コスト3チャンピオン)
- アップグレードスタート(★2コスト1チャンピオン)
- オーグメントラウンド前倒し
- 早めのスナックス(2つ目のパワースナックスが2-6に登場)
- グランドファイナル(通常ルール)
- ビーチパーティー(ビーチボール獲得)
- 威厳あるランブル(ドラフトラウンド競争相手増加)
- 勝者の表彰(上位4確定後、残りプレイヤーが10G+素材アイテムの金床×2獲得)
- 開幕時遭遇の出現率調整
- インフレを招きやすい遭遇の出現頻度を低下
- 遭遇ラウンドにチャンピオンアニメーション追加
- 2-1ラウンドタイマー
- 60秒 ⇒ 50秒
- ★3コスト5ユニット
- 行動妨害耐性削除
- マナ自動回復:20 ⇒ 25
特性
- クリスタルガンビット(3)
- (3)キャッシュアウト間:4 ⇒ 3ラウンド
- (3)敗北ジェムパワー:+18 ⇒ +11
- (3)ステージ3増加率:115% ⇒ 125%
- (3)ステージ4増加率:150% ⇒ 185%
- (5)キル閾値:5/10/15/20/25 ⇒ 4/8/12/16/22
- (5)「フリッカーブレード」削除 ⇒ 「幸運のアイテムチェスト+10G」に変更
- (7)(5)のキル数増加効果削除
- (7)ダメージ増加:35% ⇒ 30%
- エッジロード(6)
- 攻撃力:50% ⇒ 55%
- ヘビーウェイト(6)
- 体力:55% ⇒ 60%
- モンスタートレーナー
- XP共有廃止、個別獲得に変更(休止中もレベル維持)
- プロディジー
- マナ:3/5/7/8 ⇒ 3/4/6/7
- (5)回復量:10% ⇒ 12%
- ソーサラー(6)
- 魔力:90 ⇒ 80
- スターガーディアン セラフィーン
- ボーナス:5 ⇒ 4
- クルーシップ
- ダメージ:105 ⇒ 80
コスト1ユニット
- ガレン:体力/スタック:3 ⇒ 4
- ケイル:波動ダメージ:55/85/125 ⇒ 50/75/110
- ルシアン
- ミス時マナ回復:10 ⇒ 8/8/15
- スキルダメージ:85/130/200 ⇒ 85/130/225
コスト2ユニット
- ドクター・ムンド:体力獲得量 325/380/450 ⇒ 300/350/420
- カイ=サ:スキルダメージ 35/55/80 ⇒ 38/57/90
- カタリナ:スキルダメージ 140/210/325 ⇒ 130/200/300
攻撃範囲内にターゲットがいない場合、最も体力が低い敵ではなく、現在の攻撃対象にダッシュするようになります - コブコ:スタン時間 1.75秒 ⇒ 1.5秒(コブコのスタンが一部の行動妨害無効を無視しなくなります)
- ガングプランク:ダメージ 320/480/875 ⇒ 285/430/775
ガングプランクのスキルの対象範囲は、射程距離によって拡大するのではなく、常に射程2に固定されるようになりました。 - ラカン:最大マナ 15/65 ⇒ 25/75
コスト3ユニット
- ダリウス:スキルダメージ :200/300/480 ⇒ 215/325/520
- コグ=マウ:攻撃速度 12% ⇒ 15%
通常攻撃ダメージ 33/50/80 ⇒ 36/55/87 - ラムス:シールド量 425/550/625 ⇒ 450/550/675
位置関係の問題を解消。最も遠い地点 ⇒ 最も近い地点(現在地を含む)にリープする - セナ:マナ 15/75 ⇒ 0/60
- ジグス:通常攻撃ダメージ 42/63/100 ⇒ 50/75/120
コスト4ユニット
- アッシュ:矢ダメージ 13/19/90 ⇒ 14/21/100
- ボリベア:攻撃力 65 ⇒ 70
叩きつけダメージ 90/135/500 ⇒ 110/165/650
追加ダメージ 150% ⇒ 120% - ジャーヴァンⅣ:リープ中にシールドが破壊されても、リープの効果時間が終わるまでマナがロックされるように修正
- ジンクス:固有スキルの攻撃速度に、魔力とスターレベルが反映されるように修正
- カルマ:リターゲティング時にバックラインに移動する可能性が低くなりました。
コスト5ユニット
- ブラウム:スキルダメージ 550/825/7201 ⇒ 575/865/7201
1勝ごとのポロファン数をスターレベル依存に変更
1敗時失うポロファン 75% ⇒ 100% - グウェン:通常攻撃時効果を対象+扇状分割ダメージに変更
- セラフィーン:スキル基本ダメージ 125/180 ⇒ 135/205
自己増加率 5x ⇒ 5.5x
詠唱中に倒されてもスキル発動
オーグメント
- バックアップダンサー – ベンチに置かれたユニット1体あたりの攻撃速度:3.5% ⇒ 3%
- 生涯ブロンズ I – 特性1つごとのダメージ増加:3% ⇒ 2.5%
- 生涯ブロンズ II – 特性1つごとのダメージ増加:3.5% ⇒ 2.5%
- 混沌の進化 – 攻撃力/魔力:12 ⇒ 10
- 混沌の進化 – 耐久力:6% ⇒ 4%
- デッドリアー ブレード – スケーリング:キルまたはアシスト5回ごとに攻撃力+1 ⇒ キルまたはアシスト4回ごとに攻撃力+1
- もっと怖いキャップ – スケーリング:キルまたはアシスト4回ごとに魔力+1 ⇒ キルまたはアシスト3回ごとに魔力+1
- ダブルトラブル – ステータス:30 ⇒ 33
- パイプ椅子を食らえ!(ムンド) – 攻撃速度:0.75 ⇒ 0.8
- パイプ椅子を食らえ!(ムンド) – マナ:30/60 ⇒ 0/50
- ゴールドの運命 – ゴールド:6 ⇒ 4
- ゴールドの運命+ – ゴールド:12 ⇒ 6
- ゴールデンクエスト – ツイステッド・フェイトのアーティファクト:ウィッツ エンド ⇒ スタティック シヴ
- グランドスラム – ルチャドールの攻撃速度の10%も付与
- グランドスラム – チャンピオン:ナー⇒ ドクター・ムンド
- グランドスラム – 初回ジャンプダメージ:300%(基本攻撃力)⇒ 300%(攻撃力)
- ナックルダスター(ヴァイ) – 戦利品確率:50% ⇒ 35%
- ナックルダスター(ヴァイ) – アイテムドロップ確率:10% ⇒ 8%
- ギリギリの救出 – 回復量:30% ⇒ 22%
- 九死に一生 – 3-2で「王殺し」が登場しないように
- 九死に一生 – 序盤の敗北で得られる報酬がわずかに減少
- 友情の力 – マナ自動回復:2 ⇒ 1
- 友情の力 – 防御力:15 ⇒ 20
- プリズムの運命 – ゴールド:8 ⇒ 5
- 主人公 – 素材アイテムの金床1個を付与しないように変更
- ゴングを鳴らせ – 正しく機能するように修正
- シルバーの運命 – ゴールド:4 ⇒ 3
- シルバーの運命+ – ゴールド:8 ⇒ 4
- シルバーの運命++ – ゴールド:10 ⇒ 7
- 普通の日々 – コスト5のユニット1体の取得後に終了するように変更
- ソロレベリング – 体力:800 ⇒ 725
- 流星雨(ニーコ) – スキル効果時間:2秒⇒1.75秒
- 7の物語 – 14勝キャッシュアウト:マスターワーク アップグレード + 14ゴールド ⇒ マスターワーク アップグレード + 3ゴールド
- 宝探し – ステージ6と7のチェストを削除し、ツールチップの内容と合致するように変更
- 宝探し – ステージ4:ランダムなアーティファクト⇒ ランダムな完成アイテム
- 宝探し – ステージ5:「タクティシャンの王冠」を削除、★2コスト5ユニットを削除
- 宝探し – ステージ5:アーティファクトの金床 ⇒ ランダムなアーティファクト
- 宝探し – ステージ5:マスターワーク + 12ゴールド ⇒ 完成アイテムの金床 + 5ゴールド
- トリックスターの脅威:無効化
紋章系オーグメント
- バスティオンのクラウン – 付与アイテム:イーブンシュラウド ⇒ クラウンガード
- バスティオンのクラウン – 付与ユニット:シン・ジャオ ⇒ スウェイン
- バトルアカデミアのサークレット – 付与ユニット:ガレン ⇒ ラカン
- デュエリストのクラウン – 付与アイテム:グインソー レイジブレード ⇒ クラーケンの怒り
- デュエリストのクラウン – 付与ユニット:ケイル ⇒ ガングプランク
- エッジロードのクラウン – 付与アイテム:ブラッドサースター ⇒ ハンド オブ ジャスティス
- エッジロードのクラウン – 付与ユニット:シェン ⇒ ヤスオ
- ジャガーノートのサークレット – 付与ユニット:セト ⇒ ウディア
- ジャガーノートのクラウン – 付与アイテム:ステラックの篭手 ⇒ スピリット ビサージュ
- ジャガーノートのクラウン – 付与ユニット:エイトロックス ⇒ ドクター・ムンド
- ルチャドールのクラウン – 付与アイテム:巨人の誓い ⇒ ステラックの篭手
- プロディジーのサークレット – 付与ユニット:ユーミ ⇒ マルザハール
- プロテクターのサークレット – 付与ユニット:カ・サンテ ⇒ ニーコ
- プロテクターのクラウン – 付与ユニット:ケネン ⇒ ニーコ
- スナイパーのクラウン – 付与ユニット:ジン ⇒ ケイトリン
- ソーサラーのクラウン – 付与アイテム:ブルーバフ ⇒ ジュエル ガントレット
- ソーサラーのクラウン – 付与ユニット:ラックス ⇒ アーリ
- ソウルファイターのクラウン – 付与アイテム:ナッシャー トゥース ⇒ ショウジンの矛
- ストラテジストのサークレット – 付与ユニット:ライズ ⇒ ジグス
- 百機一門のサークレット – 付与ユニット:カイ=サ ⇒ アカリ
- レイスのサークレット – 付与ユニット:ザック ⇒ カ・サンテ
- レイスのクラウン – 付与アイテム:サンファイア ケープ ⇒ ヘクステック ガンブレード
- レイスのクラウン – 付与ユニット:ザック ⇒ マルザハール
アイテム
- ナイト エッジ:攻撃速度 20% ⇒ 15%
- ストライカー フレイル:攻撃速度 20% ⇒ 10%
- レディアント ストライカー フレイル:攻撃速度 35% ⇒ 25%
パワーアップ
- アカリ:「大出血」が出現しないように変更
- グウェン:「大出血」が出現しないように変更
- カタリナ:「腹ペコヒーロー」が出現しないように変更
- カリスタ:「効率」が出現するように変更
- ルシアン:「バレットヘル」が出現しないように変更
- ライズ:「影分身」が出現しないように変更
- オールアウト – 増加攻撃力:50% ⇒ 40%
- オールアウト – 「オールアウト」状態に入るとマナがゼロからスタートするように調整
- バレットヘル – 増加発射物:35% ⇒ 30%
- バレットヘル – 常に切り上げから小数点以下を四捨五入に変更(最小値は1)
- ゴールデン エッジ – 初期ゴールド:1 ⇒ 2
- ハットトリック – スタックごとの攻撃力/魔力:0.5% ⇒ 0.75%
- ミダスの指先 – ツールチップにゴールドトラッカーを追加
- 追い撃ち – ダッシュの安全性を高めるためにロジックを改善
- 影分身:分身の体力が30%減少
- トリックスター – ステージ3まで出現するように変更
- トリックスター – ダメージ増加:8/12% ⇒ 4/6%
- アンストッパブル – 戦闘開始時と現在の対象をキルまたはアシストした時だけ突撃が発生するように修正
考察
パッチ15.2では、15.1で猛威を振るっていたガングプランクやカタリナが、関連ユニットごと弱体化・仕様変更され、環境を席巻していた構成は一旦落ち着く見込みです。
さらに、以前から強力だったケイルもナーフされ、精霊剣ジンを除けば突出したキャリーが不在となりそうです。
また、ボリベアは叩きつけダメージの減少によって「本気のスラム」構成が抑えられ、ソーサラーやプロディジーもナーフでややパワーが落ち着くとみられ、
低コストユニットや経済系オーグメントの弱体化も相まって戦闘テンポが抑制され、より長期的な勝負を促す調整となっています。
その結果、終盤に強みを持つ構成が台頭しやすくなり、一強構成が消えることで環境の多様性も向上。
今後はソウルファイターやスターガーディアンといった構成の存在感が増し、安定構成よりも序盤勝進行からの柔軟な構成選択と試合運びが求められる環境になりそうです。

管理人 山こやま
ガングプランクよ
安らかに眠れ、、、、
コメント