概要
tactics.toolsの最新情報をもとに、パッチ15.5の変更内容を整理しました。
本記事では、その主な調整点と、それらが環境に与える影響についてのメタ予想をお届けします。
変更点
ユニット
- ケネン
回復量:215/273/353 → 245/313/413
スキルダメージ:130/195/300 → 100/150/225 - カイ=サ
ミサイル1発あたりのスキルダメージ:42/62/98→ 38/56/89 - カタリナ
1段目スキルダメージ:130/200/300 → 140/210/325
2段目スキルダメージ:51/78/117 → 55/82/127 - ガングプランク
AS:0.75 → 0.80 - ジン
4回目ダメージ:230/395/55 → 220/330/510 - ラカン
スキルダメージ:80/120/180 → 55/85/130 - アーリ
スキルダメージ:430/650/1175 → 460/690/1275
オーバーキル分散の追加魔法ダメージ:40/60/95 → 10/15/25 - コグ=マウ(リワーク)
自動効果:通常攻撃が50/75/120の追加魔法ダメージを与える。最大攻撃速度が6に増加する。
発動効果:次に行う通常攻撃が対象および近くにいる2体の敵に55/85/130の追加魔法ダメージを与え、4秒間、30%の細断と分解を付与する。スキルを使用すると、戦闘終了まで攻撃速度が15%増加する。
攻撃速度:0.75 → 0.80 - ジェイス
スキルダメージ:180/270/415 → 200/300/470 - ジグス
AS:0.75 → 0.80 - スウェイン
最大HP増加:415/531/708 → 395/511/688
以降の発動時回復:355/461/633 → 395/511/688 - スモルダー(リワーク)
自動効果:ダメージは5秒間、燃焼と負傷を付与する。対象の物理防御を30%無視する。
発動効果:対象に265/400/635 の物理ダメージを与え、最も近くの3体の対象に50/75/120 の魔法ダメージを与える。スキルを2回使用するたびに、次に最も近い敵に向けて2回目の攻撃を行い、75%のダメージを与える。
マナ:0/60 → 0/50 - ニーコ
耐久力増加:35/35/40% → 40%
マナ:20/80 → 20/70 - マルザハール
スキルダメージ:545/820/1390 → 515/775/1315 - ラムス(リワーク)
自動効果:無し
発動効果:4秒間、耐久値475/575/675 のシールドを獲得する。2マス以内の最も大きな集団までリープして、48/72/120 の魔法ダメージを与え、命中した敵をタウントする。タウントした敵1体ごとに最大体力が15/25/35 増加する。シールドが破壊された時、最も近くにいる敵3体に棘を発射し、ダメージを与えて1/1.25/1.5秒間スタンさせる。
体力:900/1620/2916 → 1000/1800/3240
マナ:40/110 → 40/100 - ヴィエゴ
AS:0.90 → 0.85 - アカリ
スキルダメージ(メイン):80/120/1000 → 95/145/1000
スキルダメージ(サブ):70/105/1000 → 80/120/1000 - アッシュ
スキルダメージ:120/184/880 → 144/224/1080
矢1本ダメージ:23 → 28
AD:60/90/135 → 65/98/146
※通常攻撃毎の矢の本数増加は削除 - カルマ
マナ:0/70 → 0/65 - ボリベア
自身バフの攻撃速度:99/99/300% → 125/125/500%
AD:70/105/158 → 75/113/169 - ユーミ
ページ枚数:15 → 20(以降の増加量+5 → +4)
ページ1枚ダメージ:24/36/150 → 25/38/150
追加の確定ダメージ:22/32/135 → 15/23/90
攻撃速度:0.75 → 0.80 - レオナ
マナ:30/100 → 30/90 - ブラウム
スキルダメージ:275/415/4501 → 310/465/4501
特性
- エッジロード
(4)攻撃力:35% → 40%
(6)攻撃力:55% → 60% - クリスタルガンビット
(7)ステータス増加:500HP/20%ダメージ増加 → 300HP/15%ダメージ増加 - ザ・クルー
(3x★3)ロケット:280ダメージで80ダメージ → 280ダメージで75ダメージ - モンスタートレーナー
召喚モンスターのレベルアップシステムを削除
アイテム
- 巨人の誓い
最大スタック到達時:15AR/15MR → 10%ダメージ増加 - クイックシルバー
AS:+10% → +15% - モーグル メイル
フルスタック後のゴールド:8秒毎1G → 10秒毎1G - シルバーミアの夜明け
AD/AR/MR:120%/60/60 → 140%/80/80 - 超越のタリスマン
HP:+300 → +500 - レディアント 巨人の誓い
最大スタック到達時:40AR/40MR → 20%ダメージ増加 - レディアント アダプティブ ヘルム
タンク/ファイター:75AR/MR→90AR/MR
マークスマン/キャスター:45AP/AD→+60AP/AD - レディアント クイックシルバー
AS:25% → 40%
オーグメント
- 1個おまけ!
付与ゴールド:1G → 5G - オーラ育成中
盤面配置制限:4-6 → 4-3 - スターターキット
付与ゴールド:4G → 8G - ソーンプレートアーマー
反射ダメ:ステージに応じて1–180% → 20–210%
反射時回復:装備者を30%回復 → 削除 - テスラコイル
電撃ダメ:250–375 → 260–320 - ミニミニ・チーム
ボーナス:200% → 150% - レイドボス
最強バスティオンの最大HP:20% → 25% - 予防的防護
シールド量:最大HPの14% → 18% - 仕送り
付与期間:現在+各ステージ開始時 → 現在+次の2ステージ開始時 - 庇護者の選択
レディアント選択:Lv7 → Lv8 - 投資戦略 I
利子1Gごとの恒久HP:7 → 8 - 流浪のトレーナー II
付与ゴールド:6G → 8G - 生涯ブロンズ I
ダメージ増加:2.5% → 3% - 生涯ブロンズ II
ダメージ増加:2.5% → 3%
耐久:1% → 1.5% - 脱出速度
レベルアップ時の加速度:6 → 10
パワーアップ
- もっと輝け
ダメージ増加:10% → 20% - アイスベンダー(ライズ)
冷気持続:4秒 → 1秒
追加ダメージ:対象に隣接する敵に 25% → 20% - ストームベンダー
反響ダメージ:25% → 22% - ソーシャライト
強化マス効果:10%ダメージ増加+120HP → 6%ダメージ増加+60HP
対象チャンピオンの自己ボーナス:200% → 300%
※強化マスの「4ラウンド持続」効果は削除 - デスペラード
発射条件&倍率:12回/140% → 8回/100% - ファンサービス
(1)HP/AD&AS/AR&MR:150/8/8 → 115/5/5
(2)HP/AD&AS/AR&M:300/15/15 → 225/15/10 - メカパイロット
メカが継承するAD/AP/AS:80% → 70% - メカブレード
取得AS:最大HPの4% → 5% - 星の騎士
1コスト1体ごとのHP:6% → 7% - 最大速度
初期AS増加:10% → 15% - 洗練
特性効果増幅:40% → 45% - 特異点
撃破時の恒久HP増加:10 → 15 - 精霊剣
クリティカル時の追加魔法ダメージ:40% → 30% - 腹ペコヒーロー
初期AD:8% → 10%
毎ラウンド購入時HP:100 → 150 - 高まる怒り
AA毎のAS増加:3% → 3.5% - 黄金のグローブ
利子1Gごとの恒久AD:1.5 → 2
メタ予想
ボリベア、アッシュの強化により、ボリベア軸(エッジロード/ルチャドール/バスティオン)とアッシュ軸(デュエリスト、クリスタルガンビット)の存在感が増す可能性があります。
アッシュに関しては小リワークでAS依存度が緩和されたことで、デュエリストに限らずクリスタルガンビット等でも火力を出しやすくなりました。
一方、直近までメタだったプロテクタースナイパーやヴィエゴ・リロールはジン、ヴィエゴのナーフでパワーが落ち着く見込みです。
また、モンスタートレーナーのリワークによりラムス・スモルダー・コグ=マウは“好きなタイミングで盤面に差し込める”ようになりました。
これにより今までより柔軟にモンスタートレーナーを使用する構成に移行する、あるいは進行でフレックスに使用することが可能になり、構成・進行共に幅が広がると予想されます。
総じて、一部ユニット(ボリベア、アッシュ)のバフが強力なため、それらのユニットを軸に構成が構築される可能性のあるパッチと予想します。

管理人 山こやま
バスティオン熊さんとか15.4もそこそこ強かったと思うけど、、、
次パッチは暴れちゃうんかな
コメント