記事要約・アイキャッチ:きつねびびび@TFT🦊🔥(@0kitsunebi)さん / X
記事
翻訳者:Scilla(@scilla_tftft)さん / X
タイトル:久遠千歳氏による猛者ジャンナ解説動画翻訳(15.5)
URL:久遠千歳氏による猛者ジャンナ解説動画翻訳(15.5)
概要
本記事では、久遠千歳氏が紹介した「メンター猛者ジャンナ」構成を徹底解説します。
ジャンナをメインキャリーとして起用し、中盤から終盤にかけて安定した強さを発揮できるのが最大の魅力です。
この構成の肝は「ステージ3の段階で全ユニットを★2に揃え、体力を維持しながら勝ち続ける」こと。これにより上位安定が狙えます。
内容
データ(戦績)

- マスター帯で 8戦連続使用
- 競合が発生した2回を除き全てTOP4入り
- 平均順位:3.63
- 統計(試合数250と少なめ)
- 平均順位:3.67
- TOP4率:65.5%
→ サンプル数はまだ少ないものの、高い安定感が示されています。
序盤の動き(2ステージ)
オープン戦術も有効
- ジャンナもクリスタルガンビットも引けなかった場合は、ユニットを1体だけ残して連敗し、ベンチのユニットは全て売って10ゴールドの利子を確保する。
もしクリスタルガンビットが出せるなら、序盤から発動させるのも良いが、2-1で出現した場合に限る。(1度ダブルダウンができるため。)
オーグメント選択(2-1)
- 優先度:経済 > アイテム > 戦闘
- 経済オーグメント(利子、追加ゴールド系)を選ぶと後のリロールが安定。
中盤の動き(ステージ3)

(6レベル時に目指したい盤面)
レベル6(3-2)で一気にリロール
- 「メンター」4体を揃えるのが最優先。
- 揃ったら一旦リロールを止める → ステージ3はほぼ無敗で進行することが可能に。
補足
- カ・サンテの枠は、他のプロテクターやストラテジストでも代用可能。
- ★2コブコが2体揃ったら両方出すのも強力。
オーグメント選択(3-2)
- 優先度:アイテム > 経済 = 戦闘
- ジャンナの集まり具合やアイテム状況で柔軟に判断。
- メインキャリーの装備が足りなければアイテム系を最優先。
終盤の動き(ステージ4以降)

(最終的な理想盤面)
オーグメント選択(4-2)
- 優先度:戦闘 > アイテム > 経済
- この段階では盤面の強化が最優先。
レベル7~8
- 2体のユニットが★3になったら即レベル7へ。
- 体力に余裕があればレベル8を目指し、ライズ・ジャーヴァンⅣ・カ・サンテなどの★2を揃える。
- レベル8で構成が完成し、ライズを引けたら、ヤスオを下げてジャーヴァンⅣとセナ・ライズを投入。
「エクセキューショナー(2)」、「マイティーロボ(3)」、「ストラテジスト(3)」を発動させる。
レベル9
- 強力な5コストユニットを補強。
- 余裕があれば「ストラテジスト(4)」を目指す。
パワーアップ(ヒーロー特性)
ジャンナ

- 「猛者」必須
- 効果によりライズがいなくても「メンター(4)」を発動可能。
コブコ


- 変身:タンク寄りの安定ビルド
- 最大の防御:特定アイテムと合わせることで超高耐久化(アイテムは後述)
アイテム解説
ジャンナ

- 必須:グインソーレイジブレード
- 残り2枠:
- ジャイアントスレイヤー
- ジュエルガントレット
- アークエンジェルスタッフ
- ラバドンデスキャップ
コブコ
- 「変身」時:一般的なタンクアイテム
- ガーゴイルストーンプレート
- ワーモグアーマー
- スピリットビサージュ
- ブランブルベスト
- 「最大の防御」時:最大の防御が活きるタンクアイテム
- ステラックの篭手
- プロテクターの誓い
- クラウンガード
- 終わりなき絶望
「変身」と「最大の防御」でビルドが異なるので注意!!!
補足
- 負傷アイテムは不要(メンター効果に内蔵)
- 魔法防御低下枠は「アイオニックスパーク」 or 「ヴォイドスタッフ」をウディアorライズに。
まとめ
- 3-2リロールでメンター4を揃え、盤面を安定し3ステ勝ちを狙う
- ジャンナの「猛者」は必須、装備はグインソー固定
- コブコは特性に応じてアイテムを切り替える
- オーグメントは序盤経済、中盤アイテム、終盤戦闘優先が理想
- 最終形はレベル8完成、余裕があればレベル9へ
所感
「猛者ジャンナ」は、序盤を多少犠牲にしてでも経済を優先し、中盤で一気にリロールして安定化。その後はシナジーと装備を整えて、上位を安定して狙う構成です。
特にジャンナの装備選択とコブコのパワーアップ判断が勝敗を分けるため、アイテム管理が重要。現環境(15.5)において強力かつ再現性の高いリロール構成だと思いました!!!

編集者 きつねび
4時間くらいOTPしてみたけど、「最大の防御」とコブコ★3がかなり大事になりそう
コメント